FP主婦の節約&投資ガイド

YouTubeはYouTubeアプリから「FP主婦」で検索

コロナ騒動は誰かの演出⁈2

 前回の続きであるが、このコロナ騒動が誰かの陰謀と多くの人、ましてインテリ達までもそう推測したくなる理由がもう一つある。

 

 それはこの騒動で「得してる人達」が居るからだ。それは「GAFA 」をはじめとするインターネット企業だ。

 

 しかし思い出して欲しいのは彼らは自分達の努力で新しい技術を開発し、我々の生活を便利にし、だからこそ世界中の人々に支持され、売上げを伸ばした企業たちだ。

 

 そんな彼らが金にモノを言わせて人々をパニックに誘導するとは私は到底思えない。

 

 だからやはり私達人類はどんなに文化人を気取っても、「死」や「病」という不安にはまだまだあっけなく冷静さを失う小さな生命体なのだ。

コロナ騒動は誰かの演出⁈

 ある程度感染症の知識がある人達の間ではこのコロナ騒動は「騒ぎ過ぎ」という意見が多い。

 私もそう思う。

 

 このコロナウィルスはインフルエンザととても似ていて、しかも死者数などはインフルエンザの方が多い。(8月現在コロナの死者数は約1000人。インフルエンザは毎年3000人前後死亡している)

 

 その事実を知っている人達は当然「インフルエンザは騒がないのに何故?」という意見になるわけだ。

 

 しかし、そこから先は意見はバラバラだ。

 

 マスコミが悪い、とか、識者が悪い、とか、政府が悪い、とか。

 

 あともう一つまことしやかに語られるのが「陰謀論」。

 

 この奇妙な現象を誰かの陰謀と推測したくなる気持ちも分かる。それくらい矛盾だらけの現象だから。

 

 インフルエンザと変わらない風邪に世界中が大騒ぎしているのだから。

 

 コロナで死亡する人は、きっとコロナが流行らなくても他のきっかけで死亡していたような人達なのだ。

 

 しかしこの愚かな現象は誰かの陰謀ではない。間違いなく我々人類は愚かなのだ。

 

 「死」という不安に簡単にパニックになる小さな存在なのだ。

 

 まずそこを認めてからではないとこのパニックは治らないだろう。

未来を見るのは簡単。〇〇を見ればいい。

バックトゥーザフューチャー」という映画の中で、タイムマシンで未来に行った主人公が、「スポーツ年鑑」を持って現代に帰ってきて、競馬で大儲けするというエピソードがある。

 「私なら「四季報」を持って帰って株で大儲けするなぁ」など考えたのは私だけじゃないだろうw

 

 しかしタイムマシンなど無くても、今現在もみんな簡単に未来が見れると言ったらどうだろう?まさかと思うだろうが見えるのだ。

 

 まず、考えてほしいのは世界の国々の発展は同時ではないという事実だ。

 

 私は海外旅行にあまり行かないが、東南アジアのベトナムやタイなどは、日本の20年ぐらい前の姿に近いのではないだろうか。

 

 では逆に、アメリカやヨーロッパ、中国から見たら、日本は何十年か何年か前の姿なのだ。

 

 もうお分かりだろう。つまり、日本の未来を見るにはアメリカ、ヨーロッパ、中国などを見ればいいという事だ。

 

 実際に行かなくてもアメリカのドラマ、映画、ドキュメンタリー、本などには日本の未来があるだろう。

 

 「ニューヨークで流行った10年後アメリカで流行り、アメリカで流行った10年後日本で流行る」というのが昔から言われる目安だが、ジャンルなどによって色々だろう。

 

 あとSFの未来の世界もバカには出来ない(バカバカしいのも多いが)アーサーCクラークなどの巨匠ともなるとビシッと当てていたりする。

 最近では日本の「AKIRA」が東京オリンピックとその中止を当てていた(延期だが)と話題だ。

 

 未来が分かったら投資は楽だ。

 

 未来予想こそ投資の醍醐味。

 

 投資の本当の楽しみを味わっていただきたい。

 

 実際の未来予想からどう株を買うかなどの続きが気になった人はYouTubeに遊びに来てほしい。YouTubeアプリから「FP主婦」で検索、チャンネル登録をお願いします。通知が気になる人は登録した時にベルマークを押して「オフ」にすれば煩わしい通知は来ない。

 

 最後まで読んでくれてありがとうございました(^^)

 

投資家御用達図書館がある⁈

投資家にとってマクロ経済の予想は必要であり1番難しい事でもある。

沢山の経済本を読むのに全部買っていられないので私は図書館をよく利用する。

しかし地元の図書館にはあまり行かず、いつも決まった図書館に行く。

それは千代田図書館である。

ここはお弁当を食べられるロビーがあり、オーディオの視聴もでき、Wi-Fiも整っていて、パソコンを使えるスペースもある。

しかし私が来る理由はそれではなく、ここは金融系の資料が沢山あり、しかも財務省の広報誌やレポートが閲覧できるのだ。私がここに来る目的はそれだ。

是非皆さんもマクロ経済の予想にこの図書館に来てみてはいかがだろうか。

 

最後に私がいつもここまで歩くお気に入りのルートの写真をご覧頂きたい。

 

健康の為に少し手前の駅で降りて歩いているがとても素敵な道なのだ。

 

すずらん通りから桜通りを抜けるルートは古書店と昭和レトロに溢れ、集英社ビルのウィンドウにはいつも何かしらの漫画の展示物があり、中年の本好きにはワクワクしかない ww

f:id:moko03692:20190605104350j:imagef:id:moko03692:20190605104359j:imagef:id:moko03692:20190605104410j:imagef:id:moko03692:20190605104428j:imagef:id:moko03692:20190605104524j:image

御茶ノ水方面からすずらん通り、桜通りを抜けた先に千代田図書館がある。

 

大通りの靖国通りを通っても行けるが多少こちらの方が近道だ。

 

神田、神保町の古書とカレーの匂いを嗅ぎながらのんびり歩いてみていただきたい。

 

FP主婦のYouTubeもどうぞ。

https://www.youtube.com/channel/UC352KX-is6SgrbxgLVewmTA/playlists?view_as=subscriber

年金料、滞納するならちゃちゃっと申請

正規雇用の減少で、年金料を自分で払っている人も多いと思います。ついつい滞納してしまう人も多いと思いますが、年金料に免除の制度があることを知らない人が多いようです。

年金料を会社が給料に応じた額を払ってくれているのは基礎年金と厚生年金。自営業などのフリーランスは基礎年金(国民年金)のみ。この国民年金が一律料金だと思っている人が多いようですね。

しかし、会社員は給料に応じた額が徴収されるのにフリーランスは一律では余りに不公平になります。ですから国はちゃんと、フリーランスにも、所得に応じた免除制度を用意しています。しかしこの制度は、申請しないと受けられません。しかも、所得に応じているので、毎年申請しなければなりません。

面倒臭いなぁ〜と思うかもしれませんが、会社員だって年末調整はしているんだし、やらないとかなり損をするので是非やりましょう。

毎年、前年の所得が確定するのが6月頃なので、申請のタイミングは7月が良いと思います。また、滞納がある人は7月前にも行うと前の年の年金料が遡って免除されるので是非やってみましょう。7月を過ぎていても、払っていない分の免除を申請したい旨を伝えて申請して下さい。

場所はお住まいの地域の市役所で簡単に出来ます。

「年金の免除の申請をしたいのですけど」と言えば書類を出してもらえます。

「年金なんて将来貰えるか分からないし」という理由で払っていない人も多いのですが、年金の魅力はFP目線で見ると、老齢年金よりもむしろ、遺族年金や障害者年金にあります。

貧困のきっかけで多いのがご主人のケガや病気、死別、本人の病気などがあります。国民年金は、こういったことにも対応していて、障害者の認定も皆さんが思っているよりかなり広範囲です。表をご覧下さい。

 f:id:moko03692:20170704212958j:image

リュウマチや糖尿病でも障害年金が貰えるなんて、あまり知られていませんよね。

障害認定を受けると他にもバス料金や映画料金の減額サービスなどが受けられます。

どうですか?民間の保険と比べてみて下さい。こんな保障の厚い保険ないですよね?

16,000円だとしてもかなり割の良い保険と言えると思います。しかも免除が下りれば、最高0円でこれらの保障を受けられる訳ですから、毎年一回だけ市役所に行けば済むなら、ちゃちゃっと済ませたもん勝ちなわけです。

 

FP主婦のYouTubeもどうぞ。

https://www.youtube.com/channel/UC352KX-is6SgrbxgLVewmTA/playlists?view_as=subscriber

格安でホームページの委託制作もやっております。25000円です。こなせる件数に限りがあります。詳しくはホームページからどうぞ。https://itakuseisaku.jimdofree.com

 

マイナス金利、住宅ローン、借り換え繰上、黒い噂

日銀のマイナス金利政策により住宅ローン金利が世界的にも見ても大変低い水準になっています。ここで問題ですが、このような低金利の場合、やった方がいいのは住宅ローンの繰上げ返済、住宅ローンの借り換え、どちらでしょうか?答えは借り換えです。考えれば簡単な事で、金利が低いんですから借金は返さない方が得なんですね。一方金利が低くなったんですから、昔の高い金利から今の低い金利に乗り換えた方が得なわけです。

借り換えの目安は金利差1%以上、ローン残高1000万円以上、残りローン期間10年以上です。どれかに当てはまった場合、借り換えを検討するため金融機関に問い合わせてみましょう。注意したいのは、土地評価額があまりにも下がっていたりすると担保割れで借り換えができない場合があります。

あと借り換えで注意したいのが、「団体信用保険」です。住宅ローンを組んだ時、ほとんどの場合入る保険なんですが、世帯主が死亡した場合、以後のローンを払わなくて良いという保険です。借り換えをする時、金利ばかりに気をとられて、団信に入らなかった、という事に気をつけて下さい。敢えて団信を外した、というなら良いですが。

団信は一見入った方がいいようですが、金利を優先させて入らないという選択肢もアリだと思います。それにはある黒い噂があるからです。

不思議な統計があるんですが、住宅を購入すると、離婚率が跳ね上がるんですね。昔から、家を買ったら3年は気をつけろ等と言われます。この事でFPの間で密かに言われているのが、「団信が原因じゃないか」という事です。住宅ローンの返済が苦しい家庭で、奥さんが「旦那が死んでくれたら住宅ローンがチャラになるのに」と考えるのではないか?という事です。アンケートを取ったわけではないのであくまで臆測ですけどね。

それはさておき、借り換えするなら早い方がいいでしょう。これは10年もの国債価格のチャートです。
f:id:moko03692:20170306095450j:image

長期国債金利と一般の金利は相関します。覚えておきたいのが、国債価格が上がった場合、金利は下がります。あまり深く考えず、そういうもんだと思って下さい。国債は価格が上がると金利が下がる。上のチャートは価格のチャートです。国債金利は去年で底を打ったかもしれないという見方があり、チャートを見ても価格が去年の8月頃で天井を打ったように見えますね。金利はその逆ですから、去年の8月頃が底かもしれないという事です。

借り換えを検討するなら早い方がいいかもしれないという事です。

 

FP主婦のYouTubeもどうぞ。

https://www.youtube.com/channel/UC352KX-is6SgrbxgLVewmTA/playlists?view_as=subscriber

格安でホームページ委託制作もやっております。25000円です。こなせる件数に限りがあります。詳しくはホームページからどうぞ。https://itakuseisaku.jimdofree.com

他のブログ「FP主婦の相場日記」、投資術、節約術のYouTube動画はファイナンシャルプランナー主婦(夫)の味方社ホームページからhttp://syufumikata.jimdo.com/

柏に蔦屋書店オープン!その魅力とコスパとポイント活用術


あのお洒落過ぎる本屋「蔦屋書店」が20170302今日柏にオープンした。めでたくうちの近所にオープンしてくれたこの蔦屋書店について、FP目線でレポートしたい。


f:id:moko03692:20170302133841j:image

まず一番の魅力はこのオープンスペースの豪華さだろう。
f:id:moko03692:20170302133912j:image
f:id:moko03692:20170302133941j:image
基本的に本を読むか店内に沢山ある飲食店のものを食す以外に座っていてはいけないようだが、こんなにゆっくり立読みが出来る本屋なんてあるだろうか!?しかもそこら辺の喫茶店なんかより高そうな椅子やソファが沢山。テラスも1階と2階にある。


f:id:moko03692:20170302134858j:image

2階のテラスからは池が見える。自転車で通る度「なんでこんな所に池作ったんだろう?」と思っていたがこんな事になるとは。恐るべし蔦屋書店。(池が蔦屋書店の所有地かは不明)


f:id:moko03692:20170302135735j:image
f:id:moko03692:20170302135758j:image

2階は丸々絵本コーナーになっていてこんな可愛い椅子も沢山。親子で来れば子供が本好きになりそうだ。

子供といえば店内にこんなお店も。


f:id:moko03692:20170302140142j:image

ワンコインのフォトスタジオ。500円でL版1枚。貸衣装もあるようだった。多分貸衣装は別料金だろうが、ちょっとお洒落して家族で出掛けて行って、写真1枚撮って貰って2階で子供と絵本を読んで帰りに写真を持って帰るのもいいかもしれない。

気になる飲食店だがこんな感じだ。


f:id:moko03692:20170302140902j:image
f:id:moko03692:20170302140929j:image
f:id:moko03692:20170302140947j:image
f:id:moko03692:20170302141106j:image
ハンバーガーやケーキも美味しそうだが、本を読むならパンが良さそうだ。スタバの珈琲とも合うかもしれない。
飲食店だけじゃなく色んなお店があった。


f:id:moko03692:20170302141539j:image
f:id:moko03692:20170302141600j:image
f:id:moko03692:20170302141643j:image
この他にも眼鏡屋や雑貨店もあった。ここに置いてあるお洒落な椅子やソファは大塚家具なんだろうか。服屋も読書好きな女子が好きそうなシンプルで感じがいい服屋だ。


f:id:moko03692:20170302144959j:image

そしてポイントはTポイントだ。Tポイントは加盟店が多く貯めやすい。柏の生活圏だとマミーマートがTポイントだ。火曜日がポイント5倍デーなので、毎週火曜日に1週間分の食料をマミーマートで買えばかなり貯まる。そしてここでポイントで珈琲を飲んだりできる訳だ。

 

このように一日中でも居れそうな大変魅力的なお店だが、FPとしては散財に気をつけて欲しい。コスパで言えば、本を読むだけなら100%以上だろう。ただし魅力的なお店で散財しなければだ。先程述べたようにポイントで珈琲飲むくらいならいいが、やっぱり長く居ればお腹も空くし、何かしら買いたくなってしまう。

店内の雰囲気はラグジュアリーで申し分なく、感じのいいジャズが流れていて、多分何時間も読書できる。

しかし調子に乗って何時間もいると、何か買い食いしたくなるだろう。お友達とお茶もいいが、やはり本屋だし、買うなら本を買って欲しい。YouTubeでもお話したが、頭への投資は絶対にすべきで、余暇の過ごし方としてこの蔦屋書店は最高だろう。しかし、せっかくの頭への投資も余計なものを買って散財しては何にもならない。

ちなみに本の品揃えは私個人的には良かった。大きな書店ほど多くはないがツボを押さえてる感じで好きだ。ビジネス系、アート系、スポーツ、資格、絵本、ネット等のジャンルが多い感じだった。残念ながら漫画はほとんどない。


f:id:moko03692:20170302145933j:image

漫画はたったこれだけ。

 

駐車場も広いので、遠方からドライブがてら来るのもアリだと思う。常磐道柏インターからも近い。都内の人も湾岸線をドライブしながら来るのも悪くないのではないか。

是非インテリジェンスな空気を吸いに来て欲しい。そして頭と心に一番リスクのないリターンの高い投資をして欲しい。他のブログ「FP主婦の相場日記」、投資術、節約術のYouTube動画はファイナンシャルプランナー主婦(夫)の味方社ホームページからhttp://syufumikata.jimdo.com/ 

追記

オープンの日は人が多すぎて分かりませんでしたが、本の数はかなり多いです。上記に記した以外に女性向けの健康や料理や手芸等のジャンルも豊富です。

あと池はやはり蔦屋書店の敷地のようで、夜はこのようにライトアップされます。
f:id:moko03692:20170307084956j:image

FP主婦のYouTubeもどうぞ。

 https://www.youtube.com/channel/UC352KX-is6SgrbxgLVewmTA/playlists?view_as=subscriber

 

格安でホームページの委託制作もやっております。25000円です。こなせる件数に限りがあります。詳しくはホームページからどうぞ。https://itakuseisaku.jimdofree.com